いろどり


一覧へ戻る

2021.07.21

ペルー生まれの鯛のセビーチェ

レシピ

白ワインビネガー

今日は久しぶりに友達を招待する。
あまり料理が得意ではないアラサー女子の私ではあるが、
流石に何も用意しないわけにはいかない。
お酒好きの親友のことだから、
重めの食事よりはおつまみになるようなものがいいのかな。

早速、何を作るかネットで検索…
“カットして和えるだけで、南米のマリネが楽しめる!”
これは良さそうだ。私にも作れそうだ。

スーパーで買った刺身用の真鯛をカット。
小さめに刻んだ野菜たちと
白ワインビネガーをベースに作った合わせ調味料を和えて、
先日、蚤の市で買ったお気に入りの大きなお皿に盛り付けたら、
さぁ簡単出来上がり!

こんな言葉を思い出した…
「おいしい食事、これがみんなを喜ばす秘訣ね」って
アメリカのある女優さんが言ってたっけ。

冷えた白ワインに合うのはもちろん、
今日は日本酒の冷やでセビーチェと会話を堪能しよう。
『愚痴』という最高のエッセンスを加えて。

〈材料〉
真鯛(刺身用)1柵
紫たまねぎ1/2個
トマト1個

A
白ワインビネガー大さじ2
ライム1/2個
にんにく(すりおろし)ひとかけ分
オリーブオイル大さじ1

ライム1/2個
塩・ブラックペッパー少々

〈作り方〉

  1. 真鯛を1.5cm角に、トマト・紫たまねぎは粗みじん切りにする。
  2. ボウルに①とAを混ぜ合わせ塩・ブラックペッパーを振りライムを搾る。
ページトップ