2022.04.21
サバとクリームチーズの二層のテリーヌ
レシピ
さば水煮缶
フランス料理として有名なテリーヌ。
肉や魚、野菜をはじめ様々な食材のテリーヌが存在するが、
このテリーヌはサバの缶詰を材料としている。
それだけではなく、クリームチーズとの2層仕立てに加え
イチゴを添えてある。
まさに意外と言える組み合わせだが、
是非このマリアージュを堪能してほしい。
〈材料〉パウンド型18cm 1本分
ニッスイ スルッとふた SABA さば水煮2缶(150g×2)
白ワイン100ml
ブラックペッパー適量
- A
- クリームチーズ150g
生クリーム100ml
味噌小さじ1
粉ゼラチン15g(5g+10g)
いちご15~16個 ※大きさによる
バルサミコ酢50ml
はちみつ小さじ1
ディル2本
〈作り方〉
- サバ缶を汁ごとフードプロセッサーに入れて軽く攪拌する。
- ①を鍋に入れ、白ワイン・ブラックペッパーを入れ、弱火で約5分加熱して火を止め、粉ゼラチン10gを振り入れて溶かす。
- テリーヌ型に敷き紙を敷いて②を流し込み、(半分の高さより少し少ないくらい。)
粗熱を取り冷蔵庫でほんのり固まるまで冷やして取り出す。
- いちごを縦半分に切ってヘタの丸みのある部分を切り落とす。③の中央に、切り落とした部分を向かい合わせにしてサバの層に半分埋まるように2個ずつ一列に並べる。
- Aをフードプロセッサーで攪拌する。鍋に水50ml(分量外)を沸騰させて火を止め、粉ゼラチン5gを振り入れて溶かし、攪拌したAに混ぜ合わせる。
- ④に流し入れ、冷蔵庫で3時間以上冷やし固める。
- 小鍋にバルサミコ酢とはちみつを半量ほどになるまで煮詰めて火からおろす。
- 皿にソースをスプーンで回しかけ、⑥を冷蔵庫から取り出して、切り分けて、中央に盛り、ディルを飾る。